第23回 GIFUクラフトフェアに参加しました
全国のクラフト作家が岐阜駅周辺に集結する大人気イベント「GIFUクラフトフェア」の企画の一つとして「BIG YAONE」プレイ会を実施。10月11日(土)~13日(月祝)とkamiasobi初の3日連続のイベント参加!岐阜シティ・タワー43の2階スペースで、ビッグカルタで遊ぶ会を開催しました。

「YAONE」は“岐阜あるある”をテーマにした郷土愛カルタ。カルタで遊びながらユニークな視点で岐阜のディープな魅力を知ってもらえたら…と制作した、kamiasobiイチオシの地元密着商品です。これまでも様々なイベントや学校でプレイしてもらっているこの商品ですが、クラフト系イベントは初参加とあって、準備段階からワクワクが止まりませんでした。

イベント会場ではkamiasobiのカードゲームの販売も実施。

さらにこの夏新たに企画した、ねねねズ(ニャオネ、ボボネ、ダガネ、ジャンネ、ダヨネ)のキーホルダー&シールのカプセルトイや、塗り絵コーナーも準備しました。


イベントが始まると、キッズたちが入れ替わり立ち替わり、YAONEコーナーに。平仮名を覚えたての小さな子から、大きいお兄ちゃんやお姉ちゃん、時には大人の方も混じって幅広い年代の皆さんにプレイしていただけました。



遊びながら「これ分かる~」とか「へぇ~、初めて聞いた…」などなど、カルタのネタに共感したり興味を持ってもらえるのは、やっぱり嬉しいですね。
カルタ会の合間には、私たちもクラフトフェアのいろんなコーナーや、おやつマルシェもちゃっかり堪能してきましたよ♡




これもイベント出店の醍醐味ですよね。ちなみに駅前の信長夢広場では「鹿と酒と」というジビエイベントも開催されて、こちらでもたらふくおいしいお肉をいただいてきました。


ちなみに今回のクラフトフェアは、売上の一部がが能登半島地震災害義援金となる「桝チャリ展」というチャリティ企画も。

kamiasobiはニャオネ&ボボネのデザインで出展させていただきました。
3日間、たくさんの方々にお越しいただきものすごい達成感!!全力で遊んで、メンバーもれなく筋肉痛になりました(苦笑)。これが心地よい疲労ってやつですね!ww
イベントを開催してくださった方々、kamiasobiブースに遊んでくださった皆様、応援と激励に来てくださった方々、ありがとうございました!

